春里どんぐり
中秋の名月

9月21日は8年ぶりに満月が観測されました。そして一五夜には15個の団子をお供えし、豊作を願うという日本の風習があります。そして先祖の供養をするために、はおはぎを食べる風習もあります。季節の行事を大切にしているマハナハウ […]

続きを読む
春里どんぐり
アート活動

きょうされんのグッズデザインコンテストに出展するため、アート活動を行いました。いつものアートの先生が、群馬県と千葉県からきてくださり、下請け班とはるさと工房とそれぞれで、別のアート活動を行いました。下請け班は、紐やボタン […]

続きを読む
春里どんぐり
ウェブショップ「サデコMONOがたり」

春里どんぐりの家、ウッディー班のインテリアトレイが革製品を作っている「すてあーず」とのコラボ商品を発売することになりました。ウェブショップ「サデコMONOがたり」限定商品です。アクセスしてみてください。 サデコMONOが […]

続きを読む
春里どんぐり
わらび餅

わらび餅とは、透明でプルンとした触感の和菓子のイメージですが、手作りできるとは知りませんでした。 週末のマハナハウスでは、わらび餅を片栗粉から鍋にかけて練って、水にとってスプーンですくって、手作りしたそうです。きな粉や黒 […]

続きを読む
春里どんぐり
オハナハウスの新しい仲間の歓迎会

オハナハウスは、2名の空室があり、体験利用などを受け入れているところですが、1室に利用する仲間を迎えることになり、歓迎会を開催しました。オハナハウスの仲間たちは、おいしいものを作るのには非常に長けていて、この日のメニュー […]

続きを読む