「マハナハウス」仲間向け口腔ケア学習会
7月に職員向けの口腔ケア学習会を、大宮歯科衛生士会に講師を派遣していただき、おこないましたが、8月には仲間向けにも正しい歯の磨き方についての学習会を行いました。
まずは、歯磨きが不十分だとたくさんの病気のリスクがあることを学びました。肥満や動脈硬化など、歯磨きと関係ないと思っていましたが、歯周病から来る病気がたくさんあることがわかりました。
みんなに、いつもの歯磨きの後に、プラークチェッカーをしてみると、真っ赤赤です。歯垢がたくさん残ってしまっている状況です、改めて、自分で綺麗に歯磨きをするコツを学びました。最後は、職員が歯磨き支援ができることを伝えます。職員による仕上げ磨きも大事な口腔ケアだと理解してもらえたと思います。いつまでも綺麗なお口で、元気に過ごして欲しいです。


