春里どんぐり
オハナハウス「バレンタインチョコ作り」新着!!

甘いものは大好きだなので、自分たちでつくっちゃおうと、豆腐を材料に使ったヘルシーチョコを作りました。本当に豆腐でチョコが作れるのか、事前に職員が試作もしていたようです。見た目もお洒落なチョコができていました。うらやましい […]

続きを読む
春里どんぐり
健康学習新着!!

日頃食べているものに、どのくらいの糖分や塩分、脂分があるのか学習をしました。ジュースに含まれる糖分、バーガーショップのハンバーガーやポテトの塩分や脂分は、想像以上に多く、日頃、春里どんぐりやグループホームで食べている食事 […]

続きを読む
春里どんぐり
日帰り旅行「桜環境センター」

今年度最後の日帰り旅行は、さいたま市にあるごみ処理場「桜環境センター」でごみの分別や処理について学んできました。きれいな建物の処理施設で、見学する通路やスペースも十分にあり、学習しごたえがありました。お昼はファミレスでご […]

続きを読む
春里どんぐり
防災学習会

後期の防災学習の一環で、きょうされんWA会の学習会に参加しました。前半は、国土交通省が発行している震災の動画を見て、能登の震災後の支援に入った職員や現地の方とオンラインで繋いだ動画で、被災地の様子などについて説明をしても […]

続きを読む
春里どんぐり
オハナハウス バレンタインチョコ作り

男子のみのオハナハウスでは、今年も自分へ愛情たっぷりのバレンタインチョコ作りを楽しみました。みんな太り気味なので「お豆腐を使ったヘルシーバレンタインチョコ」を作りました。M支援員がお手本になり、みんなで作ったバレンタイン […]

続きを読む